今度は、古いパソコンにその機能を載せて、専用機にすることだ。
使うバソコンは、NECのPC -VS30D/M7 model DA2という物です。
Windows98が出る前に購入し、その後、Windows98にアップグレードした物です。
Pentium
光学ドライブが、CD-ROMだけです。
LubuntuのホームページによるとPentium IIでも良いらしい。
Lubuntu - Ubuntu Wiki
https://wiki.ubuntu.com/Lubuntu
でも、今使っているパソコンでも重い感じがするから、難しいような気がする。
それと、DVDかUSBメモリでインストールするとかいうことも書いてあるので、USBメモリでインストールする方法を調べる必要がある。
Puppy Linuxになるかな。
以前、CDから使ったことがあるが、CDから動かすせいもあったのか、スムーズに動かなかった。
以下のページを参考にしました。
Linuxのディストリビューションで特に軽量なものの紹介 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140929233370560201
0 件のコメント:
コメントを投稿