2016年6月7日火曜日

スタンバイから復帰し時にcron登録内容を行うらしい

スタンバイの状態だと録音されないが、復帰したらcrontabに登録していた内容を行うらしい。
それは、ラジコ録音する身としては迷惑だ。
登録しておいた内容を実行すると言っても、ちゃんとmp3ファイルになるのではない。
tmpフォルダで記録するだけのような気がする。
エラーはちゃんと出力されている。
このように。
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
WARNING: No application or playpath in URL!
Connecting ...
WARNING: Trying different position for server digest!
INFO: Connected...
Starting Live Stream
For duration: 1800.000 sec
INFO: Metadata:
0.804 kB / 0.09 sec
64.548 kB / 10.54 sec
122.087 kB / 20.01 sec
124.839 kB / 20.48 sec
126.234 kB / 20.69 sec
・・・
394.825 kB / 64.81 sec
397.729 kB / 65.28 sec
399.004 kB / 65.49 sec
400.594 kB / 65.75 sec
Caught signal: 15, cleaning up, just a second...
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header
401.638 kB / 65.92 sec
Download may be incomplete (downloaded about 0.00%), try resuming

途中からでも録音したい場合と、番組がもうすぐ終わるなら録音しないという設定ができれば良いのだが。
それと、復帰してから上のように録音するのも止める方法は無いだろうか。
こんなことを他の人も思って、解決策を公開しているような気がしないので、調べても無駄だと思う。
自力で解決するしかないだろう。
しかし、今は、そんなスキルはない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機