昨日の投稿でWindowsでラジコを録音したほうが良いと言いましたので、その方法をお伝えいたします。
もうすでに誰がさんがこの話をしているので、ご紹介します。
このアプリやソフトで radiko は予約録音できる - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137487187735919301
でも↑のページは内容が古いようです。
私が今使っているのは、
Radikool - radiko録音ツール
https://www.radikool.com/
↑これです。
よく出来ています。
更に、radikoolにも録音後に電源を切る機能はありますが、失敗することがあったり、録音開始までスリープにしたいと思うので、このソフトを使っています。↓
指定時間後にシャットダウンの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se431116.html
なんでそこまでして録音するのか。。。。
娯楽がないのでしょう。
いや、趣味です。
0 件のコメント:
コメントを投稿