2016年5月28日土曜日

ubuntuにFFmpegを入れなおし

ubuntuのバージョンアップをしたら、ラジコの録音ができなくなった。バージョンアップの時、サードパーティーのソフトを削除する、というような文言がでていたのでそのせいでしょう。
ラジコを録音して、エラーメッセージを見ると、ffmpegが見つからないというようなメッセージがある。
そこで、下記を参照してインストール。
Ubuntu15.04にapt-getでffmpegをインストール - プログラミングとかLinuxとかの備忘録
http://vild.hatenablog.com/entry/2015/09/29/130455

ffmpegとは、動画や音声を変換するソフトだそうです。
Wikipedia情報です。
FFmpeg - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/FFmpeg

ffmpegのインストールについて書かれた上記のページは、ubuntuでのやり方だと思うので、他のディストリビューションだと方法が違うかもしれないと思うと、不安だ。
やっぱりWindowsのほうが楽だわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機