2016年5月17日火曜日

AviUtlで動画編集

ダウンロードした動画の音ズレを修正して、次は、必要なシーンの切り取りです。
これを書いている、只今(ただいま)、試しに出力しているので、その結果、操作が正しいことを判断します。
切り取ってファイルにするのに、処理に結構な時間を使う。
他のソフトのほうが早いだろう。
2時間以上ある動画から、30分位を切り取って出力できました。









下の
紺色の再生位置を示す部分の
端の下に
三角形の点が見えるでしょうか、
それが切り取る、初めと終わりを表します。
まずこのように切り取る位置を設定します。




そして出力です。
↑出力はこちらを参考に。

0 件のコメント:

コメントを投稿

EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機