2016年5月16日月曜日

AviUtlで動画の音ズレを修復できるか

http://fanblogs.jp/nekoteki/archive/15/0
上のページの続きです。
Windows Update に成功して、動画編集ソフトのAviUtlでmp4出力をするプラグインを入れました。
Windows Updateに成功したからだと思います。
次に、音ズレの修復です。
どうも、動画の進行と共に音のズレが大きくなていると思われる症状です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11128994596
↑こちらのページが参考になりました。
ダウンロードした動画が元々音ズレしている場合、修復は難しいと思われていましたが、AviUtlの機能で、fpsを変更できるので、微調整して、音と映像を合わせることができました。若干、音の方が早い感じですが、もっと細かい調整ができず、妥協しました。
mp4出力もすぐにできず、
http://aviutl.info/x264guiex-intro/
↑こちらのページを参考にして、できました。
いや、まだ処理中なので、できることを願う。
2016/5/16 追記
できました。
しかし、どうも音声が早くなったり遅くなったりするような気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機