2019年8月3日土曜日

xpのパソコンが度々再起動するようになってしまった

Windows xp のパソコンが、勝手に再起動するようになってしまった。

バックアップを取った。

HDDが故障したのだろうか。

CrystalDiskInfoで調べたら、正常と表示されていた。

USBメモリを挿してしばらくすると再起動してしまった。

CrystalDiskInfoを再起動しても、OSが再起動してしまった。

きっかけは、そのUSBメモリをPuppy Linuxで使用して、それをxpに繋いだ時からだった。

USBメモリに何か起きたのかもしれないが、挿すたびに再起動することはないので、注意して使うことにしよう。

Windowsのボリュームのエラーチェックというのをやってみる。



2019/8/7 Wednesday

エラーチェックの結果、今の所、再起動という症状はでない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機