Puppy Linuxの時刻合わせ。
Precise Puppy Linux 571 jpです。
パソコンがオンラインなら、ネットで自動的に時刻合わせできるそうです。
私のPuppyはネットに繋がっていないので、パソコン本体の設定をします。
[ メニュー ] → [ デスクトップ ] → [ 日時の設定 ]でソフトが起動します。
[ Set time tool ]というアプリケーションが開きますので、設定できます。
実際やってみて分かったことがあります。
時、分、秒と設定できるのですが、秒を設定しても、ゼロ秒になってしまいました。
また、丁度に合わせたつもりでも、数秒遅れてしまいます。
それを考慮に入れて設定しました。
参考にしたページ。
PuppyLInuxの時刻合わせ | 艾のけむり
0 件のコメント:
コメントを投稿