手探りUbuntu
素人が手探りでLinux Ubuntuを使ってみて分かったことを書いていきます。Ubuntuでラジコを録音することも挑戦しました。
linklist
twitter
2019年4月20日土曜日
低スペックパソコンでPuppy Linuxを試す
Puppy Linux 2.16をCDから起動して、試した。
ワープロソフトで日本語を打っても丸い印になってしまう。
フォントが日本語に対応していないので、『M+2P+IPAG』というのを試したら、日本語が入力できました。
precise-571JP.isoを試したが、ワープロソフトの反応が悪すぎて本当に使い物にならなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機
人気の投稿
ubuntu タイマーでスリープそして復帰
ラジコやらじるらじるの録音方法
Lubuntu スタートメニューの表示ショートカットキー
0 件のコメント:
コメントを投稿