2019年12月14日土曜日

LxPupTahr-15.12.1-nopae は FMV-BIBLO NB8/900L にて起動ならず

LxPupTahr-15.12.1-nopae というディストリビューションを
 FMV-BIBLO NB8/900L というパソコンでCDから起動させようとしました。

グラフィックドライバの設定をして
xwinと打ちエンターを押すと、
GUIの画面が出てきそうになります。

マウスポインターが表示され、
壁紙が表示され
タスクバーとかいうのが表示され
ワンワンと鳴り
始まると思っていたが、
またコマンドラインに戻ってしまうのです。

どうすれば良いのでしょうかと意見を求めようかと思いますが、
別のバージョンで試します。

FMV-BIBLO NB8/900L 再利用 - 手探りUbuntu

2019年12月7日土曜日

Puppy Linuxのセキュリティはどうなのか

FMV-BIBLO NB8/900L というパソコンにもう一度、LxPupを試そうと思う。

FMV-BIBLO NB8/900L については
FMV-BIBLO NB8/900L 再利用 - 手探りUbuntu
を参考に。

LxPupはPuppy Linuxからの派生のようで、Puppyが元になっているということのようです。

Puppy Linuxのセキュリティはどうなのか。

調べたが大丈夫そうだ。絶対に大丈夫とはどのディストリビューションでも言い切れないので、一応問題ないとしておきます。

参考にしたページ
Puppy Linux 日本語版
軽量Linux:PuppyLinuxのセキュリティー対策は! : Windowsはもういらない
セキュリティ問題の改修(Puppy Linux): 雑記帳
パピーリナックスのセキュリティ|パピーリナックスをはじめよう

公式サイトでは、何年も前に作成されたようなページで現在でもその内容が当てはまるのか疑問です。
どこかの人のページでも特に問題視されていないようですが、どれほどの専門性を持った意見なのか疑問です。

私もどこの誰か言わず、専門性も無い人ですが、気をつけながら使うということで、使用してみます。

LXPupのバージョンの古いものでも、上記の考えから使用してみます。

気をつけながら使うと言ってもどう気をつければ良いのか、また情報を求めます。

2019年12月5日木曜日

Evernoteがずっと読み込み中

Evernoteがずっと読み込み中になっている。

その前に、Evernote を操作していたら急に再起動するというエラーになった。

それが原因だと思うが、ずっと読み込み中になってる。

解決した方法は、ブラウザのクッキーとキャッシュを削除したことです。

それをすると一発で入れました。

2019年12月3日火曜日

FMV-BIBLO NB8/900L にインストールできるLinuxは無いのか

FMV-BIBLO NB8/900L というパソコンを持っています。

FMV-BIBLO NB8/900L 再利用 - 手探りUbuntu

Linux Beanとかいうのをインストールしたが、HDDから起動しなかった。

LxPupというのをLive CDで起動したが、ブラウザが起動しなかった。

Kona LinuxもLive CDで起動しなかった。

Bodhi LinuxもDVDで起動しなかった。

パピーしかないかな。

パピーのデスクトップが子供用みたいで嫌いなのだが、もうそれしか方法が無いと思う。

また、最新のPuppyがインストールできるのか疑問だ。

できたとしても重いのではないだろうか。

もう、自分でディストリビューションを作るしか無いと思う。

どうやって作るのだろうか。

古いPuppyだとセキュリティ面で大丈夫だろうかと思う。

富士通のパソコンがなんか嫌いなのだ。

 メモリが256MBしかないというパソコンに使えるディストリビューションを教えてください。

無いことも無いが、セキュリティは大丈夫だろうかというのがあり、気軽にインストールできない。

それを言い出したら、本当に無いと思う。

情報求む。

EX6100 NETGEAR 無線LAN中継機